fc2ブログ

故郷の雨 ――淡路市長―― 門 康彦

愛と正義の政治家、『砂楼の伝説』の著者でもある詩人 門康彦淡路市長の『故郷の雨』ネット版を、順次紹介してゆきます。

市長からの便り(H24.9)山里に はや紅葉の 勇み足。

481522_marbles.jpg
 今年も馬肥ゆる秋がやって来ました。淡路島は古来から、御食つ国(みけつくに)と言われ、朝廷に食材等を献上してきました。現代でも、玉葱、トマト、レタス、ビーフ、牛乳、真鯛、鱧、枇杷、蜜柑、山桃、無花果、等の豊富な食材、又、菜の花、カーネーション、ストック、金盞花、水仙、山桜等の四季を彩る花々、そして、お線香やお香といった日本の文化に欠かせないもの等、枚挙に暇が有りません。
 特に、季節の過ごしやすい9月は、美味な海産物等を求めて、観光客等が多く訪れます。
 秋祭り等、多くのイベントも楽しみの一つです。山海の珍味に舌包みを打ちながら、暮れる秋空に舞う赤蜻蛉を静かに眺める。
 こうした素晴らしい環境の淡路市、島は、まさに世界的観光立島に相応しく、近い将来の世界遺産を目指すに不足はないと思います。
 市民の皆さん、共に、美しい故郷を創りましょう。

スポンサーサイト



  1. 2012/08/31(金) 21:40:05
  2. 未分類
  3. 市長からの便り(H24.9)山里に はや紅葉の 勇み足。のトラックバック:0
  4. 市長からの便り(H24.9)山里に はや紅葉の 勇み足。のコメント:7

Home

コメント

淡路市の市政

全力で応援致します。
  1. 2012/09/01(土) 19:47:33 |
  2. URL |
  3. 織姫 #-
  4. [ 編集]

お礼

織姫様。
有難うございます。
色々な課題が有りますが、一つ一つ整理していきます。
今後とものご指導、ご鞭撻、宜しくお願いいたします。
  1. 2012/09/04(火) 05:08:56 |
  2. URL |
  3. 門 康彦です #uhTlRX4A
  4. [ 編集]

祈健康健闘

遥か彼方手の届かない市長様

秋とも夏とも判らない時節柄ご自愛下さい。
深謝
  1. 2012/09/04(火) 20:10:17 |
  2. URL |
  3. 織姫 #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2012/09/04(火) 21:25:42 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

織姫様へ。

門 康彦です。

彦星には程遠いですが、頑張ります。
宜しくお願いいたします!
  1. 2012/09/05(水) 08:52:27 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

門 康彦市長様に。ありがとう…

これまでも 此処からも・・・
淡路市を宜しくお願いします。
  1. 2012/09/05(水) 19:41:59 |
  2. URL |
  3. 織姫 #-
  4. [ 編集]

織姫様

有難うございます。
こちらこそ宜しくお願いします。
  1. 2012/09/05(水) 23:08:08 |
  2. URL |
  3. 門 康彦です #uhTlRX4A
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://monyuukai.blog123.fc2.com/tb.php/236-901d2556
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)