fc2ブログ

故郷の雨 ――淡路市長―― 門 康彦

愛と正義の政治家、『砂楼の伝説』の著者でもある詩人 門康彦淡路市長の『故郷の雨』ネット版を、順次紹介してゆきます。

挨拶 バーペナ淡路10才の誕生日を祝す

 「今日から、10周年に向けての活動を「共感」を一つのキーワードとして継続される事も期待しつつ、お祝いの言葉とさせていただきます。バーペナに光有れ。」平成14年11月、淡路県民局長として5周年の祝い文に記しか最後の言葉でした。

web-157.jpg

 あれから5年、まさか淡路市の初代市長として、バーペナ淡路の10周年に寄稿する事になるとは、予想だにもしなかった事でした。平成13年10月のバーペナ淡路会報3号に、私の「出会い」という拙文も有ります。節目、節目にお祝いの花をいただいてきました。まさに縁。「花で仲間と幸せを」という言葉の下、上田会長を中心に、淡路島全島にその活動の輪を広げ、培われてきた10年は、まさに淡路島の歴史そのものでした。

 1市10町時代最後の時から、合併協奏曲を経て、淡路島3市。花を中心に地域貢献する姿は、激動の過渡期に在っても揺るがないものでした。淡路市1周年の記念イベントの花火大会での私の挨拶、「花火は私の夢です」の言葉が話題になりました。「パッと咲いてパッと散る。そして、残像にその美しさが残る。それが私の心です」とブログに書きましたが、5万人の人達に届いたかどうか。バーペナの活動のように、継続して伝えていく事が大事です。10周年を心から祝すと共に、15年後、又、会いましょう。

                           平成18年8月
スポンサーサイト



  1. 2007/11/12(月) 08:07:03
  2. 未分類
  3. 挨拶 バーペナ淡路10才の誕生日を祝すのトラックバック:0
  4. 挨拶 バーペナ淡路10才の誕生日を祝すのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://monyuukai.blog123.fc2.com/tb.php/85-9e60fa85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)